忍者ブログ

『月間住職』

現在執筆中の小説にお寺やお坊さんが出て来るので、何か参考になればと思い、先日お友達のさくらさんに教えて頂いた『月間住職』という雑誌をゲットしてみました。

ネットで注文できれば良かったのですが、ホームページを見たら「書店で注文して下さい」とのことだったので、そういう訳にも行かず、しかし「このギャグのようなタイトルの雑誌を注文するのも地味に恥ずかしい……!」と葛藤した挙句、結局勇気を出して注文してきた次第です。
PR

『宝石の国』

市川春子さんの『宝石の国』という漫画を原作とした同名アニメが現在放送中で、毎週楽しみに拝見しています。

ざっくり言ってしまうと宝石の擬人化作品で、二十八人の宝石達と月人(つきじん)と呼ばれる敵との戦いを描いた物語なのですが、世界観が独特でなかなか面白いですね。

主人公はフォスフォフィライトという、非常に脆くて弱いために戦闘に参加できない鉱物で、「博物誌」の制作を命じられたことをきっかけに、仲間達の中で浮いているシンシャという子の孤独と悲しみを知り、シンシャのためにできることをしようとするのですが、トラブルに巻き込まれてばかりで本来の目的は一向に果たせていませんけど(笑)。


『魔法使いの嫁』

最近『魔法使いの嫁』というアニメがお気に入りで、毎週楽しみに見ています。
 
原作はヤマザキコレさんの漫画で、現代のイギリスを舞台にしたファンタジー物なのですが、魔法使いの素質があるチセちゃんという不幸な女の子がエリアスという異形の魔法使いに弟子兼嫁として買われ、いろいろな人達と出会う中で少しずつ変わって行くという物語で、なかなか面白いです。