忍者ブログ

グリッドマン最高!

先日『SSSS.GRIDMAN』の最終回を見ました。

普段一度このEssayで一度取り上げた作品って、短期間で二度も取り上げることはないのですが、最終回が最高過ぎていろいろ語りたくなったので、ちょっと書いてみることにします(以下ネタバレありますので、ご注意下さい)。

『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2』

かのニトロプラスの虚淵玄さんが原案・脚本・総監修を務めていらっしゃる『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2』を、毎週楽しみに見ています(以下ネタバレありますのでご注意下さい)。

台湾の伝統芸能である布袋劇という人形劇で、中国的・日本的な世界観をベースにしたアクションファンタジーなのですが、個人的には前作よりも面白いですね。

日本のドラマにおける例外

日本のドラマはあまり見ない私ですが、例外的に『下町ロケット』は毎週楽しみに見ています。

佃社長(主人公です)役の阿部寛さんが好きなので、前のシリーズから何となく見始めたのですが、相変わらず波乱万丈で、とても面白いですね。