サンクリ35に行って来ました
でも今日はサンクリとぶつかっていたので、ちゃんと期日前投票に行って来ました。
大人としてこれだけはやっておかんと子供達に申し訳が立つまいと、毎回自分の自堕落な心と戦いつつ選挙に行っています。
しかし期日前投票って、当日に投票に行くよりちょっと面倒なんですね。
投票所でいきなり誓約書だか宣誓書だかを渡されて、かなり面食らいました。
これからはできるだけ当日に行こうと心に決めた私です。
日本の人口の半分は女性にも関わらず、視界に入るのは男、男、男。
男子校の中ならまだしも、一般道であの光景はちょっと恐怖です(笑)。
弟の暁臣と、先を行く男性の群れを遠くに眺めつつ歩いて、特に迷うこともなく会場に到着しました。
そこまでは良かったんですが、肝心の配置場所を探してちょっと迷いました。
私が配置されたのは文化会館二階のDホールという場所だったんですが、そもそもサンシャイン60内に文化会館というものがあることさえ知らなかったので、どこだか全然わからなかったんですね。
会館の見取り図を探してもみたんですが見当たらず、とりあえず戻ってみたところ、目的のホールを思いっきり素通りしていたことが判明しました。
確かによく見ればちまい字でDホールの文字が。
視力下がってますねえ。
それでも眼鏡にもコンタクトにも頼らない私。
多少不自由はありますが、本が読める内はまだまだ大丈夫だと思っています。
とまあ、そんなこんなで無事に配置場所に到着しました。
印刷所からちゃんと本も届いていましたし、忘れ物もなかったのですが、敷物を用意しておけば良かったかなと思いましたね。
冬コミの時は「MKL FACTORY」のLinn107さんからお借りしたので、用意しなければならないという意識がまるでなかったのですが、次からはちゃんと持って行こうと思います。
それにしてもこの手のイベントって、どれに出ても大差ないだろうと思っていたのですが、イベントによっていろいろと趣向が凝らされているものですね。
以前Linnさんのお供で参加した某オンリーイベントには、イベントの最後に賞品を賭けたビンゴ大会がありましたし、サンクリにはラクガキスペースとブロックノートなるものがありました。
ラクガキスペースはその名の通り、お客さんやサークル参加者の方々がラクガキ(と呼ぶには気合の入ったものも多かった気がします。わざわざ携帯電話で写真を撮ってる方までいらっしゃいました)をしていくところで、私のスペースの丁度正面辺りに大きな紙が三枚貼られていました。
それからブロックノートというのは、各ブロックでリレーしていくノートで、絵を描くのも文字を書くのも自由です。
ちなみに私は『蟲師』の探幽さんを描きました。
適当に描いたので、下手さに磨きがかかってましたけどね(笑)。
このノートは何周回してもいいということだったので、三回程回させて頂き、内二回は暁臣が『蟲師』のギンコさんを描いてました。
それ以外はとにかく暇で(笑)、畠中恵さんの『しゃばけ』(既に半分程読み終わっていました)と『うそうそ』を読破しました。
周りの方はきっと「こんな所で本読んでんじゃねーよ」と思っていらしたことでしょう。
でも最近書くのが忙しくて、あまり読書に時間を割けなかったので、つい・・・・(笑)。
というくらい暇だったので、三時には撤収しました。
最早イベントに行ったのか、本を読みに行ったのかわからない有様(笑)。
次はもう少し忙しくなってくれるといいんですが、そもそも次のイベントっていつでしょうかね。
夏コミは受かっているんでしょうか。
結果が出るまでまだ一月以上あるので、どうにも落ち着かない感じです。
PR